top of page
検索

発熱外来支援補助金の追加交付について

執筆者の写真: Junko KodaJunko Koda

厚生労働省が令和2年度・令和3年度に行っていた医療機関向けの補助金で

インフルエンザ流行期における発熱外来診療体制確保支援補助金』というものがあり、交付申請は終わっているのですが、

補助金にしては珍しく、交付決定額よりも実績報告書の事業費が大きかった場合は、その多かった部分も追加で補助してくれるようです。


実はこの追加分「令和3年度(令和2年度からの繰越分)発熱患者の外来診療・検査体制確保事業実施医療機関支援事業」の精算交付申請も一旦は期限が過ぎているようなのですが、

それどころじゃない医療機関さまが多かったことと思いますので、まだ受け付けてくれる可能性が高いです。


お心当たりのある医療機関さまは、一度コールセンターにお問い合わせてしてみるのがよいかなと思います。(コールセンター 0120-336-933)


大変な日々を何年もお過ごしの医療機関のみなさまですから、貰えるものは貰っていただきたいです(#^.^#)

最新記事

すべて表示

古物営業法 一部改正

古物営業法の一部改正により、氏名等の掲載が義務付けられました!

東京都 物品買入れ等 入札参加資格取得の流れ(初めての方)

①「電子証明書」と、それを読みこむための「ICカードリーダ」をそれぞれ購入する ⇩こちらに載っている電子認証局から電子証明書を購入。2週間くらい掛かります! コアシステム対応認証局お問合せ先一覧 ② 電子証明書を利用するための準備を行う “...

事務所の名称変更と移転をしました

2024年2月1日より、事務所名を J’s行政書士事務所から こうだ行政書士事務所へ変更しました。 少し舌足らずなところがあるので、お電話をいただいたときに 「じぇいず・・・」がうまく言えないな💦と思っていたので この度の事務所移転と併せて、事務所名称も変更しました。...

Comments


bottom of page