top of page
検索
  • 執筆者の写真Junko Koda

健康保険証のマイナンバー化・ITシステム設置の義務化についての補助金(医療機関向け)

今日も何やら発表がありましたね!健康保険証のマイナンバーカード一体化!!

再来年(2024年)秋を目指しているようです。どうなることやら・・・。

一住民としては、窓口で支払う負担が増える分以上の便利さを感じられるのかどうなのか??


一方医療機関には、健康保険証一体化のマイナンバーカードを利用できるシステムを導入し運用開始することが、来年(2023年)4月から義務づけられます。

コロナで医療機関大変だよね💧と言うわりには、負担を増やしている国って・・・💦


導入後の事務負担は軽くなるようなので、それなりのマンパワーがあるところは、

導入の事務負担が掛かっても便利だ!と思っていらっしゃると聞きますが、

お医者と看護士さんしかいない(事務スタッフがいない)クリニックでは、導入時の負担はかなり大変なようです。


せめて金銭的には、、、国がかなり補助してくれるようですので、ご紹介しようと思います。


2022年12月末までにカードリーダーを申し込み、

2023年2月末までにベンダーさんと契約し、

2023年3月末までに導入・設定を完了し、

2023年4月1日から運用開始し、

2023年6月末までに補助金の交付申請をする。と、


診療所では、カードリーダー1台無償。

その他の費用は、42.9万円まで実費が補助されるとのこと。


どうせやらなければいけないのならば、早めにやった方がいいな~と私的には思いますので

何かご支援できることがありましたら、ご依頼いただければと思います。

閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示

東京都 物品買入れ等 入札参加資格取得の流れ(初めての方)

①「電子証明書」と、それを読みこむための「ICカードリーダ」をそれぞれ購入する ⇩こちらに載っている電子認証局から電子証明書を購入。2週間くらい掛かります! コアシステム対応認証局お問合せ先一覧 ② 電子証明書を利用するための準備を行う “ (2)必要な機器等(パソコン、ソフトウェア等)の用意 ” “ (3)申請に利用するパソコンへの、電子証明書を利用するための環境設定 ” ➂ 令和5年度用 随時

事務所の名称変更と移転をしました

2024年2月1日より、事務所名を J’s行政書士事務所から こうだ行政書士事務所へ変更しました。 少し舌足らずなところがあるので、お電話をいただいたときに 「じぇいず・・・」がうまく言えないな💦と思っていたので この度の事務所移転と併せて、事務所名称も変更しました。 行政書士は、試験合格後、 日本行政書士会連合会に申請し登録されてはじめて行政書士となれるのですが 登録情報を変更した際には、変更

bottom of page